いつからかシロップの薬を嫌がるようになったメンダコキッズ。
また、年齢が上がるにつれ、シロップではなく粉薬を処方されるようになりました。
初めての粉薬、どう飲ませたらよいものやら・・・
薬局の薬剤師さんと先輩ママに聞いた方法でとりあえず試してみることに。
【1】ジュースに混ぜて飲ませる方法
りんごジュースに混ぜてみるも、飲まない。
薬によって相性の悪いジュースもあるので注意が必要らしい。
【2】おくすり飲めたねを使う
大好きなチョコレート味を使ってみるも、何か違和感があるらしく飲まない。
【3】あごの裏にくっつける方法
①粉薬に、ほんんんんの少し水をたらし、スプーンなどでねる
②ねった薬をママの指先につけて
③子どもの上顎の裏にペタっとくっつける
④おっぱい飲んでるようなら、すぐにおっぱいをあげて…
もしもう卒乳してたら、ヨーグルト系・オレンジジュース以外の好きな飲み物をあげて、流し込む。
わが子は、暴れて薬をあごの裏にくっつけさせてもくれず。
【4】スポイトで飲ませる
わが子が唯一薬を飲む方法。1才頃から始めたこの方法で4才の今も飲ませています。
①おちょこに粉薬、水、はちみつを適当に入れ、かき混ぜる。
②スポイトで取って飲む。
おちょこの底にスマイルの絵が書いてあるものが家にあり、「スマイリーが応援してるよ」と声かけしたら、なぜか響いたようです。
嫌がりながらも、スポイトで飲むという行為が楽しいようで、
「美味しくない」
といいながらも薬を飲むようになりました!
初めは親が飲ませていましたが、なんでも自分でやりたい時期になり自分で飲むようになりました。
そのころは、はちみつにもこだわっていましたが、結局、どんなはちみつを使っても飲むようになりました。※1才未満の子にはちみつはダメなので、はちみつは1才になってから
妹が産まれてからは、妹がやってもらっていることを真似したがり、また親が飲ませるスタイルに。
ちなみにスポイト、無料でいただける薬局もありますが、10~30円程度で販売しているところもあります。
私は初めのころ衛生面が気になり、大量買いしましたが・・・いまは1本をしばらく使いまわしています。
使ったあと水(気になるときはちょっこと洗剤をつけてよくすすぐ)でよく洗い、乾かすと大丈夫のようです。
【5】なるべく早い時期に薬を飲むことの重要性を理解させる
わが子は絵本『ノンタン はっくしょん!』を読み、薬を飲むことを理解しました。
薬を嫌がるとき「ノンタン、薬を飲んでたくさん寝たら病気が治っていたよね!」というと頑張って飲みます。
粉薬の飲ませ方、いろいろありますが、わが子は1スポイトで飲ませる方法で落ち着いています。
お子様の気に入る飲ませ方が見つかりますように・・・。
コメント